「事務指導・県教委所管事項データバンク」の取り扱いについて
「事務指導所管事項」と「県教委所管事項」の2つのデータバンクについては、学校事務職員に留まらず広く教職員に関わる内容であることから、今後事務職員以外の教職員と、情報の共有が行われることが予想されます。 つきましては、情報の共有に当たっての指針・指標を以下にまとめました。 これは、校内での情報共有を否定するものではありません。 データの性格等をご理解いただいた上で有効活用いただくためのものです。本指針の趣旨をご理解いただき、「情報の独り歩き」や「安易な情報の氾濫」がないようご配慮をお願いいたします。
1 「事務指導のまとめ」・「県教委指導データバンク」の性格について
(1)指導の内容および時期については、両者とも公的性格を有しますが、その時点での指導・判断基準であり、
時代とともに変遷していくものであること。
(2)事柄によっては、市町により取扱いが異なり、必ずしも統一性のあるものではないこと。
(3)あくまでも県事研が作成した参考的資料であり、記載されている内容に関しての説明責任は県事研にあること。
従って、事務処理上の説明責任の根拠として、充分なものではありません。
上記のことから、県事研HPへの掲載においては、『学校事務システム』に格納し、IDとパスワードによって管理し、
「原則として、県事研の会員以外が目にすることはない」ようにしてあります。
2 ユーザIDやパスワード管理について
ユーザIDやパスワードについては、事務職員以外に口外しないようにお願いします。
安易に情報が氾濫しないようご留意ください。
3 内容・疑義の取扱いについて
記載内容についての説明責任は県事研にあります。
従って、記載内容に疑義が生じた場合、直接県教委に照会することがないようにご留意ください。
支部理事様を通じて、県事研(情報部)にお知らせください。
4 情報の共有に際して
校内での情報共有に際しては、上記の申し合わせ事項および、情報セキュリティポリシーに則り、
「情報の独り歩き」がないようご配慮ください。